SNS(喧騒)から少し離れて
上田岳弘
野方駅前、はた書店
上田岳弘
学生の頃、西武新宿線沿いに住んでいた。僕が通っていた大学は、高田馬場駅にあった。あったといっても、そこから歩いて15分くらいはかかるから、地下鉄に乗り換えて本当の最寄りの駅にいくことも、バスに乗って大学付近まで向かうこともできはするのだけど、基本的には歩いた。そもそも本当の最寄りのある地下鉄の沿線や、高田馬場へと通じるJR沿線よりも、西武新宿線沿いは家賃相場が低く、一概にはいえないが、家賃を抑えたいと考える学生が西武新宿線沿いに住むイメージがあった。当然地下鉄やバスに乗り換えた際の運賃だって抑えたい。
僕が上京したのは1998年のことだ。ただでさえ一人暮らしは金がかかるしと極力安い部屋を探し、探し当てたのが西武
登録初月は無料
ここから先をお読みいただくには
会員登録をお願いいたします
登録をすると、創刊号(2020年2月1日号)からのバックナンバーをすべてお読みいただけます。