アーツ&クラフツ、娘の仕事 メイ・モリスという才能
大澤麻衣
アーツ&クラフツ、娘の仕事 メイ・モリスという才能
大澤麻衣
第7回 第二の人生
1896年10月。ウィリアム・モリスは、ロンドンのハマースミスにある自宅でひっそりと息を引き取った。彼の柩は、専用列車に乗せられ、大好きだったオックスフォードのケルムスコット・マナーまで丁重に運ばれた。偉大なアーツ&クラフツの父を失ってしまったモリス商会だったが、幸い、彼が最も信頼していたというジョン・ヘンリー・ダール氏によって引き継がれていった。一方でメイと母ジェーンは、遥か彼方エジプトへと旅立っていく。
同じことの繰り返しという日常で、たまに刺激を受けて脳を活性化させることは人間にとって大事なことだ。私が最も効果的だと思うのは、未知の場所に行くこと。メイも、エジプトという見知らぬ国の異文化に触れ、そこで初めて父の死を受け入れられたのではないか。帰国した彼女は、まるで吹っ切れたかのようにヘンリー・ハリデー・スパーリング氏と離婚。やがてモリス商会からも立ち去っていった。
登録初月は無料
ここから先をお読みいただくには
会員登録をお願いいたします
登録をすると、創刊号(2020年2月1日号)からのバックナンバーをすべてお読みいただけます。