2021年9月16日 (木)

「熱海の物語と尾崎紅葉~Dr.米山の必見レクチャー」YouTube「Dr.よねやまの芸脳生活」第16回配信のお知らせ

16回目となる「Dr.よねやまの芸脳生活」。本日9月16日(木)より『Web新小説』にて配信いたします。

医学ミステリー「芸術家の生き様を医学で考える」を好評連載中の米山公啓さん。2021年10月1日(金)の10月号の配信を前に、「熱海の物語と尾崎紅葉~Dr.米山の必見レクチャー」と題したYouTubeレクチャーを配信してくれました。

今回のテーマは、熱海と尾崎紅葉。観光地として有名な熱海の海岸には、尾崎紅葉「金色夜叉」の登場人物であるお宮と寛一の像があります。現代人にとっては馴染みが薄くなってしまった紅葉ですが、「金色夜叉」は知っている人も多いのではないでしょうか。

熱海が観光地として知られるようになったのは江戸時代。1604年に徳川家康が湯治に訪れたのがきっかけだと米山さんは解説してくれます。明治も20年代になると、政治家が会合で利用するようになり、「金色夜叉」の連載が読売新聞で始まる明治30年には、熱海人気は決定的なものになります。

また、島崎藤村や芥川龍之介の文学の舞台にもなり、熱海は創作への意欲が刺激される場所なのかもしれません。今回は米山さんの医局時代のエピソードも披露。さて、熱海にどんな物語があるのか、必見のレクチャーです。恒例になった質問コーナーは今回も明解に、読者の悩みに答えてくれます。ぜひともご注目ください。

動画は毎月更新で『Web新小説』で連載予定。アーカイブはもちろん『Web新小説』でご覧いただけます。医学ミステリー「芸術家の生き様を医学で考える」と併せてお楽しみください。



▼YouTube「Dr.よねやまの芸脳生活」はこちら
https://shinshosetsu.com/novels/a2920461c9e689c9

▼医学ミステリー「芸術家の生き様を医学で考える」はこちら
https://shinshosetsu.com/novels/04cb0f5cdbd90153

▼会員登録はこちら
https://shinshosetsu.com/sign_up