2021年12月1日 (水)
黒川創さん×梯久美子さんトークイベント採録記事、藤沢周さんの連作小説館④公開。2021年12月1日号のコンテンツを配信しました
本日2021年12月1日(水)、『Web新小説』では12月1日号のコンテンツを配信しました。
『Web新小説』での連載を経て書籍化された『旅する少年』の刊行を記念して行われた、黒川創さんと、ノンフィクション作家・梯久美子さんによるトークイベント。「世界の「輪郭」と「境界」をめぐる旅」というテーマにふさわしく、二人の作家の対談は大いに盛り上がりました。12月号ではこちらのトークイベント採録記事を特別公開! 鉄道旅の話や少年少女の頃の思い出など、充実した内容で繰り広げられたイベントの様子が余すことなく収録されていますので、どうぞお楽しみください。
藤沢周さんの連作小説館は4回目の更新。今回のタイトルは「抱き水」です。褐色の水面に反射する光に呼び覚まされた幼い頃の記憶と、男が抱く奇妙な妄想とは……? 連作小説館は毎号読みきりですので、今号から読み始めていただけます! もっと読みたくなっても、会員登録をすればバックナンバーすべてお読みいただけますので、この機会にぜひ藤沢ワールドをご堪能ください。
井上荒野さん「猛獣ども」、町田康さん「読み解き山頭火」もそれぞれ4回目。 「猛獣ども」では、あの売れてない夫と売れっ子の妻の小説家夫婦が登場。「そもそも私は彼を好きだったのだろうか?」。夫婦が互いに胸に沈めた思いとは? 「町田康の読み解き山頭火」では、有名な「どうしようもないわたしが歩いてゐる」という句を取り上げます。歩き回った山頭火と、乞食になろうと思っていた町田さんの共通点「本当を生きる」とは?
今号より、岡もみじさんのショートショート漫画「しおり物語」が連載スタート! 借りた本にはさまっていたしおりに誘われる、ほのぼのストーリーです。登場するエピソードは、そうあの……! どなたでもご覧になれますので、ぜひお読みください。
三遊亭兼好さん、大高郁子さん、三角みづ紀さん、黙阿弥歌舞伎、北大路翼さん、米山公啓さん、大和久勝さん、多彩でユニークな執筆陣の連載は今月も絶好調。今年最後の月、何かとせわしない日々にひと息の潤いをどうぞ。